桜じゃない花見もアリです。『菜の花祭り』なんてのも開催されていました。
この時期は、北本がもっともきれいに見える時だとか。出だし快調!
普段、車だと通り過ぎてしまう場所を歩いてみる。
みなさん万歩計を付けて‥‥ましたよね?たしか?
北本駅から離れて15分ほど、ここでも花見の始まりそうな予感。
『通り抜けできません』と書いてありながらも通り抜けてみたいこういう道
お寺とスポセン?
真福寺に到着
今日の巨木1号!
ちょっと変わった形のお堂。
そのお堂のご近所さん宅。顔?
キノコ桜!
幹線道路、畑、新興住宅、ここ北本にも多い風景。
Kao プロジェクトスタッフの方達。見つけてます。撮ってます。
こんな建物もちょっと気になり(ませんか?)
道路に面して、残る大きな木の切り株。この辺りから、畑が増えてきます。
歩いていると、ちょっとした、建物の形や色が気になりました。
どこを歩いても花見(ぃーティング)
地元のお馴染みという感じの雑貨屋さん、春野菜も直売中!
雑貨屋さんの裏手には、種、種、種!
この道は、道路の赤ちゃん なのでは?
緑の門。
そして、だんだんアスファルトの道からはずれて行きます。
見ているだけで気持ちのいい春の野原
道は自然観察公園へ。木々に包まれます。
ここって東京から45km圏内なんですよね。
梅林の脇道をただただ進む。
駅から4kmぐらい来たでしょうか?
エドヒガンザクラ!
樹齢200年ほどの早咲きの桜。とにかく大きいです。
さすがにこの日は、バス停大混雑。
さあ、着きました!東光寺の蒲桜!
参道には、春野菜、甘酒店など多々
蒲桜の樹齢は、鎌倉時代からだと800年ほど
近年一度、枯れかけながらもここまで再復活させたそうです。
大正時代には、幹の周囲が11mもあったとか。
ここから城ヶ谷堤(桜堤)へ
再び自然観察公園を通過します。
深い深い緑の道へ
緑から再びピンクの空間へ、城ヶ谷堤(桜堤)に着きました!
見事な桜のアーチ!
土手下では、お花見真っ盛りです。
地元の人は桜土手とも呼ぶここは、絶好の花見スポット。
本来ならここから駅に戻ってkao プロジェクトのWSに参加予定だったんですが、
夕方からは、KaoプロジェクトさんたちとBBQ&キャンプの予定。
時間も押してしまったので 北本野外活動センターへ。
野外活動センター着。雨も心配される中、急いでテントを張る事に
‥‥したのですが
みなさん、テントの張り方がよくわからない模様。
野外活動センター職員さん登場!!
危うく外で野宿になる所でした。ありがとうございます。
日が沈むと、KaoプロジェクトさんたちとBBQの始まりです。
こうやって手軽にBBQ&キャンプができる北本っていい所ですよね。
ん?
一体何を?
何を焼いてるんだろう?
Kaoプロジェクトさんとは、初めての大勢での顔合わせ。
もっと、いっしょに行動できたら色々、楽しい事ができそうですね。
そして、焼き上がったのは?
これってもしや!!
バームクーヘンです!!
さっそく、振る舞っていただくことになるも無くなるのはあっという間でした。
夕食後、残り火を囲んでの一時
火がある限り会話が続いていました。
明けて4月5日(日)
朝からミーティング。
助成金の応募の際の企画案について、
意見交換し具体的な所を詰めていきました。
お願いをしていたデザイナーのお二人に
キタミンラボ舍のロゴマーク作成案を発表していただきました。
どれもとても面白いデザイン!
クリエイティブな塾を運営する案、
一年中花見ができる北本などについて、
具体的な細部のアイディアを出していきました。
今後につながりそうなアイディアが、
まだまだ、出てきそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿